上杉 胃内視鏡 大腸内視鏡 ネット WEB予約 鎮静剤 安定剤 苦痛ない 日帰り ポリープ切除 大腸ポリープ 仙台市 胃がん検診 オンライ

よくあるお問い合わせ

Q.診察は予約制ですか?

A.予約制ではございません。診療時間内に受診が可能です。

Q.何時まで受付していますか?

A.診療時間内にお越しいただいて構いません。

新患の方は問診票のご記入とカルテ登録がございますので、可能でしたらお時間に余裕をもってお越しください。

   詳細はコチラもご覧ください  ≫

Q.どの時間帯が混雑していますか?

A.当クリニックでは診察の予約をお取りしておりませんので、常時、混雑状況は変動します。

午後の時間帯はお待ち時間が少ない傾向ですが、受診の際は、お時間に余裕を持って来院されることをお勧めします。

Q.予約なしで胃カメラを受けられますか?

A.受診前8時間絶食して頂ければ、予約なしで胃カメラを受けることはできます。

ただし、予約の患者さまが優先となりますので、予めご了承ください。

Q.大腸内視鏡検査の事前診察とは?

A.診察を受けていただき、普段の排便状況に応じた前処置薬が処方されます。
また、検査当日にポリープ切除の可否を判断し、必要な採血検査も行います。
診察後に、検査日のご予約を取り前処置の流れについて説明をさせていただきます。(説明は15分程度)

診察の際に、現在内服中のお薬の内容を確認いたしますので、受診の際は必ずお薬手帳をご持参ください。

Q.内視鏡検査で使用する鎮静剤とは?

A.緊張や不安が強い方、以前に苦痛を伴う内視鏡検査を経験された方、苦痛を伴うことが予想される方には使用をお勧めする薬剤です。

( 妊娠・授乳中の方、高齢の方には使用できない場合もあります。)

鎮静剤を使用すると、記憶力や判断力、反射・運動機能の低下を伴うため、ご自身での自転車・バイク・車等の運転は少なくとも当日中は(夜間も含め)禁止となります。
検査後に運転予定がある方、また重大な判断を要する仕事がある方には使用できませんので、予めご了承ください。

Q.健診の二次検査は受けられますか?

A.消化器以外の項目でもご相談いただけます。
受診の際は、健診結果をご持参ください。